ライターの炎を編集する
炎の見た目を変更する
ライター (さたにあ式タバコ) → ライタールート → 炎パーティクルの位置 → ライターの炎 を選択します。
見た目を確認するために、一時的に有効化します。作業が終わった後に必ず無効化してください。(しないと一瞬だけアバター変更時に表示されたりします)
パーティクルシステムの細かい説明は省きますが、マテリアルを編集したい場合は、Renderer欄のMaterialを変更してください。
炎のテクスチャを変更する場合は、マテリアルのここのテクスチャを変更してください。
さたにあ式タバコでは炎の表現に専用シェーダーを使用していて、テクスチャが歪んで揺れているような表現になります。そのため、揺れた際にはみ出ないようにするためにTillingとOffsetを編集しています。
作業が終わったら無効化します。
ライターの炎の判定を編集する
さたにあ式タバコは、ライターの炎の判定の位置やサイズを細かく変更することが出来ます。
基本的にはタバコ側のコンタクト判定を編集するだけで事足りますが、特殊な差し替えモデル等でライターの炎の判定を編集する必要がある場合はこの方法で編集してください。
ライター (さたにあ式タバコ) → ライタールート → 炎パーティクルの位置 → VRClighter を選択します。
Position で位置
Rotation で回転
Radius で範囲
が変更できます。